関根 潤三監督71/日大三中・法政大
六大学のヒーローが近鉄パールス入り。プロでも投打兼任(65勝、1137本安打)で活躍した。読売移籍後コーチ等も歴任。広島根本監督(日大三中からの腐れ縁)時代にはヘッドコーチ。ちなみにその時の内野守備コーチは広岡達朗。カープ時代は「衣笠素振り事件」が。
75年長嶋読売ヘッドコーチから最下位の責任をとって76年は二軍監督へ。
当時、長嶋監督就任を働きかけていた大洋が「長嶋監督が招聘が実現したらすぐ交代してくれる人」ということで監督就任した変わり種である。
83年には、79年別当監督以来のAクラス入りを果たした。
87〜89年はヤクルトの監督。大洋からは小谷、山本敬を連れていった。
関本 充宏投手14/糸魚川商
在籍77(クラウン)〜78
読売では新人王(71年)、最優秀防御率(74年)の関本四十四。背番号44で話題になったことも。
75年に中日戦で高木守道を殴ったことが原因で?76年加藤初・伊原と玉井の交換で太平洋へ移籍。
(近鉄に鳥坂九十九という選手がいて、背番号99だった。)
クラウンから準エース山下律夫・おまけ高垣義広との交換トレードで入団も役に立たず。76年のライオンズ時代に肩を壊し、そのまま大洋へトレードされていたのである。「大洋は知らなかったようですね。このトレードは大洋にとっては大失敗でした。こっちはタダ飯を食って、高い金をもらって得をしましたがね。まあ、そういつまでもタダ飯を食っていられないので、二年目の納会の席で任意引退を申し入れたのです。」とはご本人の弁。
引退後、読売コーチ。うるさい解説者。
関根 浩史投手12→21→49/千葉工高・日産自動車
在籍83(2)〜87
関根監督時代についたあだ名が「ジュニア」。
入団の時は、円満退社ではなかったようで、日産には出入り禁止だったそうな。日産は「まだプロでは通用しない」としてプロ入りに難色を示したが、投手難に苦しむ大洋が「必ず育て上げてほしい」との要望書を受ける形で契約にこぎつけたものである。ルーキー時のキャンプでは球速135km程度で見ていた関根監督は「これはひどい。使い物にならない。」と思ったそうな。日産の言っていたことがよく分かったそうな。秋の伊東キャンプで徹底的に走り込ませ、投げ込ませてやっと使い物になって、2年目には3勝11敗。勝てなくても辛抱して先発で使ってもらい(他に先発できる投手もかぎられていたし)3年目には6勝13敗。
しかし4年目に故障してそれまでであった。