91年 須藤監督

順位 勝率
64 66 .429

今年のスローガンは「AFT for Winning」。前年に続き開幕ダッシュに成功し首位争い。しかしおきまりの夏バテには勝てずに定位置へ。。。

8月レイノルズが11打席連続安打の記録を本塁打で飾る。そのレイノルズは15本でチーム本塁打王。チーム打率がリーグ1位でも本塁打が年間66本では勝てません。。。ここでこともあろうに大洋はこのオフ超優良外国人パチョレックを解雇して大砲獲得に動いた。いくら一発が少ないとはいえ、そりゃないよ。パチョレックは結局阪神へと移籍し、大活躍することになる。

前年度カムバック賞の遠藤が不調。抑えは前年度ドラ1の佐々木が担うこととなった。佐々木は期待に応え、リーグ最多登板、チーム最多奪三振の活躍であった。

10月10日、久々に「定位置」4番サードに座った田代は、満塁本塁打をかっとばし、自らの引退試合を飾った。田代自身横浜スタジアム最多本塁打の自己記録を更新する102本目の本塁打である。須藤監督は田代、加藤博一らに「気持ちのいい引退をさせてやるからな。」と語っていたそうだが、見事なもんである。横浜大洋ホエールズの一時代が終わった。

そして、オフには中山が「例の事件」で逮捕されてしまった。

順位 チーム 監督 横浜大洋対戦成績
広島 山本 13−13
中日 星野 12(1)14
ヤクルト 野村 9−17
読売 藤田 13−13
横浜大洋 須藤
阪神 中村 17−9

 

ベストナイン:高木豊レイノルズ

ゴールデングラブ:レイノルズ

打率ランキング:3位高木豊、5位レイノルズ、7位パチョレック、13位宮里、23位清水

防御率ランキング:7位野村、14位大門、16位岡本、20位中山

<その他の記録>

最多盗塁死:高木豊、最多被本塁打:野村中山、最多登板佐々木、全試合出場:高木豊 

 

チーム成績

打率 順位 得点 順位 本塁打 順位 盗塁 順位
.269

1

558 2 66 6 130 1
防御率 順位 失点 順位 奪本塁打 順位 完投 順位
3.74 4 535 4 137 5 18 6

チームリーダー

打率   本塁打   打点   盗塁  
高木豊 .333 レイノルズ 15 レイノルズ 80 高木豊 24
勝利   防御率   奪三振   SP  
野村 15 野村 3.16 佐々木 135 佐々木 23

開幕オーダー
 

屋鋪
高橋
レイノルズ
パチョレック
高木
宮里
清水
谷繁
中山

0青山 道雄
1谷繁 元信
2山崎 賢一
3高木 豊
4横谷 彰将
5清水 義之
6高橋 雅裕
7宮里 太
8大野 雄次
9銚子 利夫
10加茂川 重治
11石川 賢
12東瀬 耕太郎
13石田 文樹
14パチョレック
15盛田 幸妃
16欠端 光則
17斉藤 明夫
18岡本 透
19中山 裕章
20相川 英明
21野村 弘樹
22佐々木 主浩
23レイノルズ
24遠藤 一彦
25宮川 一彦
26田代 富雄
27田辺 学
28新浦 寿夫
29松本 豊
30友利 結
31屋鋪 要
32井上 純
33市川 和正
34水尾 嘉孝
35平塚 克洋
36進藤 達哉
37日野 善朗
38川端 一彰
39秋元 宏作
40大川 隆
41加藤 将斗
42竹田 光訓
43吉本 文弘
44二村 忠美
45駒崎 幸一
46宮下 嗣朗
47高田 博久
48成田 幸洋
49畠山 準
50堀江 賢治
51鈴木 尚典
52塩崎 兼一
53片岡 光宏
54大門 和彦
55佐野 貴英
56山口 幸勇
57今久留守 成幸
58藤田 正大
59呉 俊宏
60白幡 隆宗
61渡部 高史
62榊原 勝也
63小山 昭吉
64岩本 守道
65杉浦 幸二
66石井 忠徳
67川口 正
68名幸 一明
69知野 公昭
70岡本 龍二
71藤枝 慎治
72池辺 巌
73堀本 律雄
74米田 慶三郎
75田村 武雄
76竹之内 雅史
77高浦 己佐緒
78須藤 豊
79岩井 隆之
80中塚 政幸
81高橋 良昌
82佐野 元国
84小谷 正勝
85野村 収
87塚原 賢治
88大杉 勝男
89松盛 茂
91江尻 亮
95大谷 幸弘
97藤山 隆弘
99高木 由一