87年 古葉監督

 

順位 勝率
56 68 .452

名将古葉監督が大洋にやってきた。一族郎党を引き連れて。佐野嘉幸、寺岡孝、小林正之、中村光良に福島久晃まで大洋復帰だ。

しかし、8月4日の巨人戦で若菜が伝説の空タッチ(翌日のスポーツ紙にデカデカと脇にはさんだボールが写っていた。)。それだけの1年だったような気がする。

打のアンラッキートピックス(そんな英語あるんか?)は何と言ってもレスカーノである。昨年大活躍のスーパーマリオコンビの一角であるローマンを途中解雇までして獲得した「メジャーの4番打者」。来日当初は本塁打も連発しなんだかんだいっても流石と思わせたが、ちょっとスランプが続くと「ボールが恐くなった。」と涙の引退劇。この年4人目の外人として急遽アドゥチを獲得するはめとなった。

投のアンラッキートピックスは「大遠藤様」のアキレス腱断裂事件である。10月3日後楽園での読売戦で1塁ランナー遠藤は次打者の長打で2塁を回ったところで、アキレス腱を断裂。それでも「けんけん」で3塁に向かう姿に多くのファンが絶叫、涙した。

良い話題は新浦の日本球界復帰とカムバック賞くらいですかね。また、高橋雅はついに山下を守備固めに追いやり規定打席にも達した。
高木豊は2塁手年間守備率最高記録(0.9971)を作ってもダイヤモンドグラブに選ばれなかった(取ったのは篠塚)ことに噛み付き、オフの話題を独占した。

順位 チーム 監督 横浜大洋対戦成績
読売 7(1)18
中日 星野 10(3)13
広島 阿南 13−13
ヤクルト 関根 13−13
横浜大洋 古葉
阪神 吉田 13(2)11

タイトル:ポンセ打点王、屋鋪盗塁王

カムバック賞:新浦

ベストナイン:ポンセ

ゴールデングラブ:屋鋪

打率ランキング: 4位ポンセ、14位屋鋪、15位高木豊、31位高橋雅

防御率ランキング: 4位遠藤、14位新浦、20位中山

<その他の記録>

ポンセ最多安打・最多塁打・最多長打・最優秀長打率・全試合出場、屋鋪最多打数・最多単打・最多三塁打・全試合出場、高木豊最多三塁打、遠藤最多完投・最多無四球、松本最多死球、ルーキー大賞

 

チーム成績

打率 順位 得点 順位 本塁打 順位 盗塁 順位
.259

5

516 5 113 6 116 1
防御率 順位 失点 順位 奪本塁打 順位 完投 順位
4.26 4 601 2 150 4 34 1

チームリーダー

打率   本塁打   打点   盗塁  
ポンセ .323 ポンセ 35 ポンセ 98 屋鋪 48
勝利   防御率   奪三振   SP  
遠藤 14 遠藤 2.88 遠藤・新浦 107 斉藤明 19

開幕オーダー
 

屋鋪
加藤博
高木豊
ポンセ
片平晋
田代
山下
若菜
遠藤

メンバー

1山下 大輔
2片平 晋作
3高木 豊
4吉本 博
5ローマン /アドゥチ
6高木 由一
7ポンセ
8大野 雄次
9銚子 利夫
10木田 勇
11堀井 幹雄
12高橋 一彦
13永射 保
14増本 宏
15門田 富昭
16欠端 光則
17斉藤 明夫
18レスカーノ
19中山 裕章
20平田 薫
22若菜 嘉晴
23菊池 恭一
24遠藤 一彦
25長谷川 国利
26田代 富雄
27竹田 光訓
28新浦 寿夫
29松本 豊
30友利 結
31屋鋪 要
32高橋 雅裕
33市川 和正
35堀場 英孝
36小山 昭晴
37日野 善朗
38河野 誉彦
39岡本 哲司
40大川 隆
41青木 秀夫
43村岡 耕一
44加藤 博一
45大久保 弘司
46宮下 正彦
47松村 高明
48北野 勝則
50相川 英明
51石橋 貢
52塩崎 兼一
53板倉 賢司
54大門 和彦
55戸塚 友行
56北 安博
57武田 康
58大久保 勝也
59山崎 賢一
60杉浦 幸二
61白井 正勝
62榊原 勝也
63片平 保彦
64本間 哲郎
65山田 博一
66西村 博巳
67池之上 格
68名幸 一明
70重松 省三
71佐野 嘉幸
72前田 益穂
73稲川 誠
74米田 慶三郎
75田村 武雄
76寺岡 孝
77高浦 己佐緒
78松岡 功祐
79小林 正之
80中塚 政幸
81古葉 竹識
82辻 恭彦
83浅利 光博
84三浦 正行
86松島 英雄
87福島 久晃
88笠原 敦郎
89松盛 茂
91中村 光良
92山内 英雄
93山口 忠良
95大谷 幸弘
96加古 潤二